・営業を辞めたい人はノルマや接待に悩んでいる
・営業には向き不向きがある
・営業から転職するなら企画開発やIT関係など
営業の仕事が辛い!辞めたい理由
営業の仕事を辞めたいと思う主な理由はノルマのきつさや残業の多さです。休日返上で接待ゴルフをすることもあります。社内の他部門の人たちと取引先の人との調整で板挟みになるのが辛いと感じて辞めたいと思う人も多いです。
営業の仕事が辛くて辞めたいと思っている人は、具体的にどんな点が辛いのか考えてみましょう。まず、営業の仕事にはノルマがつきまといます。ノルマを達成できないことが多くて、営業が辛いと感じている人は少なくありません。
ノルマを達成できないことで、上司に叱られた経験のある人もいるでしょう。同僚の多くがノルマを達成していて、自分だけ達成できないと、職場に居づらいと感じてしまいます。
どんなに努力をしていても結果が数字に顕れなければ、評価されない点が営業職という仕事の特徴です。頑張っているのにノルマを達成できないと、心が折れてしまうこともあるでしょう。
ノルマのことで営業職を辞めたいと思ったら、会社が設定しているノルマよりもやや緩めの目標を自分で立ててみるといいです。頑張れば到達できる目標なら、自分なりに達成感を味わえるでしょう。前向きな気持ちになれて少しずつノルマに近づいて行くこともあります。
ノルマの他に人間関係の悩みで営業職を辞めたいと考える人も少なくありません。人間関係の悩みはどの職場でもありますが。営業職の場合には社内の他部署の人たちと取引先との調整をおこなわなければなりません。
売り込むサービスや商品の規模が大きければ大きいほど、社内外の人たちとの調整が大変です。板挟みになってストレスを感じる人も多いでしょう。交渉があまり得意でない人にとっては厳しいかも知れません。
拘束時間が長く残業が多いことも営業の仕事を辞めたい理由として挙げられます。内勤のみの仕事と異なり、営業職は取引先の人と直接会うことが多いです。
社外で仕事をすることも多く、時には接待もおこないます。接待をおこなうのは就業時間後であるため、必然的に帰りが遅くなるでしょう。休日にも接待ゴルフなどで取引先の人と会わなければならず、自分の時間を持てないことが多いです。接待以外でも、取引先の都合に合わせて就業時間後に取引先企業へ出向かなければならないこともあります。
仕事を生きがいにしている人にとってはあまり苦にならないかも知れませんが、プライベートを大切にしたい人にとっては辛いでしょう。体調を崩してしまったときにも、営業職の場合には休まず我慢して仕事に出る人が多いです。社内の上司や同僚に迷惑がかかるだけでなく、取引先の人にも迷惑をかけてしまうため、無理をしてしまいがちです。
こちらの記事を読んで営業からの転職を考えている人はこちらの記事も!
営業の仕事に向いていないと感じる人の特徴
以下の項目に該当する人はあまり営業職に向きません。
・言い回しに工夫を凝らすのが苦手な人
・プライドが高く相手を見下してしまう人
・目標から逆算して計画を立てるのが苦手な人
・熱意がなくすぐに諦めてしまう性格の人
営業の仕事は他の職種と比べて人と接する機会が多いです。社内の人と業務上必要な会話をするだけでなく、社外の人と商談や交渉をおこないます。そのため、コミュニケーション能力の低い人にはあまり向かないでしょう。商品やサービスを売り込む仕事であるため、高いコミュニケーション能力が必要です。
売り込もうとする商品やサービスには短所もあります。会社にも長所ばかりではなく短所もあるでしょう。規模の小さい会社で営業職として活躍している人や、歴史の浅い企業の営業職の人も多いです。
コミュニケーション能力があまり高くないと、売り込もうとしている商品やサービスの短所をそのまま伝えてしまいます。会社についての質問に対しても、規模が小さいことや歴史が浅いことを、特に言い回しに工夫することなく伝えてしまうでしょう。
しかし、同じ内容のことを伝える場合であっても、言い回しによって印象に大きく差がでます。言い回しに上手く工夫を凝らして商品やサービスのデメリットを伝えられない人は、営業の仕事には向いてないかも知れません。
プライドの高い人も営業職として活躍するのは厳しいです。お客様と接する際に内心相手を見下していると、何気ない仕草から見透かされてしまうことがよくあります。お客様はあまり良い気分はしないでしょう。見下されていると感じたら商談も上手く行きません。プライドの高い人には営業職はあまり向かないと言えるでしょう。
対人的なこと以外では、セルフマネジメントが重要です。ノルマを達成するためには、自らスケジュールを立てて行動する必要があります。ノルマから逆算して、いつまでにどの仕事を終わらせなければならないのか考えなければなりません。社内の状況や取引先の事情を考慮して優先順位を付けることも必要です。セルフマネジメントが苦手な人は営業職としてやって行くのは難しいでしょう。
熱意がない人も営業には向かない人の特徴の1つです。計画通り仕事を進められなかったときに、すぐ諦めてしまうと次の成功に繋がりにくいでしょう。ノルマ達成に至らなくても、次に活かせる状況を作っておく熱意が必要です。
では営業の仕事に向いている人とは?
人と話すことが好きな人は基本的に営業職に向いています。他にも以下の特徴に当てはまれば営業職に向いていることが多いです。
・プラス思考で物事を考えられる
・上手く行かなくてもすぐには心が折れない
・相手の要求に対してすぐに対応できる
・相手が怒っていたら素直に謝れる
営業職の人はとにかく人と話す機会が多いです。人と話をすることが好きな人は営業職に向いていると言えます。相手を退屈させないトーク術やコミュニケーション能力が必要な仕事です。コミュニケーション能力があまり高くない人でも、経験を積んだり訓練したりすればそれなりにコミュニケーション能力を高められます。
しかし、性格的な面も大きいです。人付き合いが好きな人や人と話すのが楽しいと感じる人の方が、営業職として活躍しやすいでしょう。ノリの良い人も営業職に向いているタイプです。
ポジティブな思考も大事です。営業の仕事では、かなり頑張っても成果を出せないことがよくあります。時にはスランプに陥ることもあるでしょう。しかし、数をこなせば契約を取れたり商談がスムーズにまとまったりするとも多いです。ポジティブな性格の人は、表情にも表れます。笑顔で接することのできる人は、相手に好かれやすく、営業も上手く行きやすいです。
お客様を相手に商品やサービスを売り込む仕事であるため、多少理不尽なことに対しても素直に接しなければなりません。売り込んだ商品やサービスに関して、顧客からクレームを受けることがあります。明らかに自分のミスが原因だった場合には、素直に謝るでしょう。
しかし、営業の仕事においては自分には特段落ち度がない場合でも、謝らなければならない機会が多いです。お客様が怒っていたり不満に感じていたりすれば素直にと謝る姿勢を持ち合わせている人は、営業職に向いていると言えます。
そして、お客様の要望にすぐに対応できる人であれば、信頼されやすいです。営業の仕事では行動力の有無が大きく影響してきます。いつでもすぐに対応してくれる人なら、勧められた商品を買ったりサービスを利用したりしたいと考える人が多いです。
本当に営業の仕事を辞めたいのならこんな業種に転職
営業職から転職したいのなら、企画開発やIT関係の職種がおすすめです。文系でもIT関係なら技術職に就けます。人と接するのがあまり苦にならないのであれば人事もいいでしょう。女性なら総務や一般事務もおすすめです。
営業職の仕事に向いている人、向いていない人の特徴と自分の性格を比べてみて、転職するかどうか決めるといいでしょう。営業職に向いていない人の特徴と少し一致する程度なら、今後の努力次第で改善できることが多いです。
しかし、人と接することがあまり好きでなく、プライドが高く熱意もないなど、営業に向いていない面が多い人は転職を決意するのが賢明でしょう。
営業職からの転職では、主に企画開発や事務、IT関係などの職種が挙げられます。企画開発はアイデアを出すのが得意な人に向いている仕事です。社外の人と交渉する機会もたまにありますが、営業職のように毎日のように交渉や商談をすることはありません。
事務職に関しては、総務や人事、一般事務などいくつか種類があります。総務は主に会社の裏方の仕事です。営業職や企画開発、製造部門など第一線で活躍する職種の人たちがスムーズに仕事ができる環境を整えます。基本的に内勤でデスクワークが多いです。
細かい仕事を早く正確にこなせる人に向いています。経理部や人事部のない企業においては、総務部が経理や人事の仕事も担当することが多いです。人事は人と接する機会が比較的多い傾向にあります。営業職ほどではありませんが、コミュニケーション能力が必要でしょう。
単に事務職として募集している求人は一般事務を指すことが多いです。主に受付や電話対応、雑務などを担当します。ただ、事務職は女性が中心で給料水準が低いのが難点です。
文系の人の場合には技術職は除外して考える人が多いですが、プログラマーWEBデザイナーなどIT関係の職種は文系の人でも就きやすいです。他の技術職と異なり、未経験でも採用してもらえるところが多く見つかります。
営業職が向かなくて転職したいと考えている人は、IT関係の技術職も視野に入れて検討してみるのがいいでしょう。ただし、プログラミング言語をある程度勉強しなければなりません。
当サイトのおすすめはdodaという転職エージェント。
面談から転職完了まで、あなたの転職を最後まで丁寧にサポートしてくれます。何があっても費用は一切かからないので、迷ったらまずはdodaへ登録することをおすすめします。
まとめ
営業職は基本的に人と話すことが好きな人に向いています。社外の人と商談や交渉をするのがメインの仕事であるため、相手の都合に合わせなければならないことも多いです。コミュニケーション能力は訓練することである程度向上しますが、営業職が辛いと感じている人や向いていないと感じてる人は転職も検討してみるといいでしょう。